建物を上空から見ると
漢字の「玉」のように見えることから
玉の字医院と呼ばれ
廃墟マニアなら誰もが知る
かなり有名な廃医院だった。
意外にも入り口はガラス扉。
立派な塀に囲まれていて
いかにも昔の医院といった印象を受ける。
入ってすぐMRIのような
医療機器が放置されている。
何に使っていたのかさっぱりだ。
首の無い人形がお出迎え。廃墟流のおもてなしだ。
診察室は荒らされている。
有名になった廃墟には
招かれざる者もやって来る。
近年では心霊系YouTuberに
取り上げられることが多かった。
動画を見た人間が面白半分で
訪れることも増えただろう。
そして恐れていたことが起きる。
長らく存在し続けた玉の字医院は、突然解体されてしまった。廃墟マニアが受けたショックは、計り知れないものがある。
上山医院と書かれたノート。
この廃医院の正式名称である。
薬瓶も僅かながら残っている。
有名な手術室へ。先人達の写真で見るよりも美しく、同じ場所に立てた達成感と感動が、一気に押し寄せたことを鮮明に覚えている。
壁が崩壊している部分もある。
筒に入った顕微鏡。
レントゲン写真が窓に
貼られていることもある。
出来ることならばずっと
残っていて欲しかった。
患者の名前が書かれた薬瓶。
居酒屋のボトルキープみたいだ。
長い廊下から左右に伸びて
入院部屋が並んでいる。
建物の傷みはかなり激しかった。
遅かれ早かれ解体の運命からは
免れなかったのかもしれない。
解体されてしまったものの
これからも玉の字医院は
語り継がれていくことだろう。
0コメント